コロナウイルスの影響で家でできるお仕事
リモートワークの需要が増え続けていますが、
もしかしたら、あなたもそのようなお仕事を探されているかもしれません。
これからお伝えする内容は、
世界の選りすぐりの頭の良い人達が生み出した、ある仕組みを使うことで
あなたがこれまでに見たどんな仕事よりも
最小限の労力で
最大の収入に繋がるものとなっています。
“将来に対する不安”な感情が影響していて、課題が山積みの今の日本では、
”自分の身は自分で守らなければならない”という空気感を感じさせられます。
それこそ、今コロナウイルスの影響で、経済が大混乱していますが、
こんな事態の時にこそ、力を貸して欲しい政府を見ていても
失礼ながら、的外れなことばかりして全く頼りにならないと感じてしまうのは、私だけではないと思います。
あるいは、メディアにおいても、
こういう時ほど、中立的な情報を流して欲しいのに、いつものように
視聴率ばかり気にして、必要以上に不安を煽るような報道をして、悲観的なムードで煽り、問題をさらに深刻化させているようにも感じてしまいます。
今現状、「仕事に影響出てないし、私には、関係ないわ」
と思われている方もいらっしゃるかも知れませんが、経済の動きを具に観察していれば、
コロナの終息後の経済状況は、容易に想像がつきますし、
現在影響がない仕事をしていたとしても、今は、たまたまのレベル(ただの擦り傷)であって、
経済状況によって、”打撃を受ける”可能性は、誰にでも起こり得る状況と言えるのです。
さらに、目先のコロナウイルスだけではなく、先のことを考えても、
日本は少子高齢化で経済が“縮小し続けている”ので、
この状況が続くなら、どう考えても年金を始めとする社会保障を当てにすることが出来ないし、
どんなによく耳にする有名な大企業だとしても、保証に対しての安心は全くないと言っていいほどの状態で、
経済についても、世界の先進国が、「第四次産業革命だ!」と言って人工知能を研究して無人のコンビニや、
自動運転や、3Dプリンターなどの開発と導入を進めているのに、
日本は未だに規制を優先するばかりに完全に取り残されている状況です。
このままだと、一流大学を出たとしても、大企業に勤めたとしても、
現実問題
仕事がなくなるんじゃないか?
生活ができなくなるんじゃないか?
と、危機感を感じたので、私は、独立するというのは、一体どういうことなのか?
もわからないまま独立することにしました。
あなたも、程度の差こそあれ
このような感情は持たれていると思いますが、
私たちの“不安や恐怖の原因”を考えたときにそのほとんどは、
“お金”に関することが、挙げられるのではないかと思います。
お金の問題さえ解決できたら、
あとは、自分の在り方や経験で乗り越えられるものだけだと気付いたので、
“独立した収入源”の作り方と、
“稼げる仕事”というのを徹底的に追求しました。
もちろん、仕事というのは、生活の大部分を占めているので、
お金のためだけに働くのではなくて、“やりがい”や”好きなこと”や
“人に喜ばれること”を優先するべきだという意見もごもっともだと思います。
単純に、自分が不幸な状況では、誰も救えませんし、
自分が幸せなら、周りの人も幸せにすることができますよね。
お金がネックになっていることで、
本来、“悩まなくていいこと”に悩まされたり
“やらなくていいこと”をやらされていたり
マイナスのストレスによって
本来の自分を発揮できていない方が多いのも現実としてあります。
もし、あなたが今の収入にプラスして、独立した収入源から、
月に50万や、100万というお金が入ってきたとすれば、
仕事でもプライベートでも、出来ることが圧倒的に変わるのではないでしょうか。
世の中、お金よりも大切なことばかりだからこそ、
お金で悩まされているのは、本当に勿体ないことなので、
1日も早く解決して、本来のあなたを発揮するために、
今回、合理的に論理的に”稼ぐ”ということに、
あえて特化した情報を厳選してお伝えしています。
この仕事は、アルバイトのような、
“時間の切り売り”ではなく、
“仕組み化”させることで、
あなたが行った仕事が、ネット上に残り
小説家の印税のように、
“収入が入り続ける”ようにデザインされています。
もちろん、どこかの会社に勤めにいくという話ではありませんので、
年齢も性別も、職歴もスキルも一切関係なく、
スマートフォンさえあれば、誰にでも出来て、
自宅に引きこもっていても、田舎町で暮らしていても、海外に逃亡中でも、お金を創ることが出来ます。
「世の中、上手い話なんて無い」と言われますので、今の時点では、未だ全く信じてもらえていないと思いますが、
「なぜ、それが機能するのか?」
「どこで、お金が発生しているのか?」という理由を丁寧に解説しますので、
ちゃんと聴いて頂ければ必ず納得していただけると思います。
どなたでも、
100%理解していただけるように、
難しい専門的な言葉はなるべく使わずに、わかりやすく丁寧に解説しますので、
肩の力を抜いてお楽しみいただければ幸いです。
ありがとうございました。
はじめまして。
有益な情報ありがとうございます!
ポチさせて頂きました。
さとあつさんコメントありがとうございます!
何かのきっかけになれれば幸いです☺️
読んでいただきありがとうございます。