働き方

時間的富裕層

あなたが求めているものが単純に高収入を得たいということであれば、

大手外資系の企業で勤めたり、成果報酬型の営業で大きな売り上げを得たり、

あるいは稼ぎやすい分野で起業して稼いだり,その具体的なテクニックを学び、長時間仕事に没頭すればそれを得ること自体はさほど難しくないと思います。

しかしあなたが世界中の美しい場所を旅してみたいとか、

子どもが小さなうちは仕事ではなく子育てに専念したいとか、

あるいは音楽や絵画、読書といった自分が好きな事だけしていたいというように

お金だけではなく時間の豊かさも求められているのであれば仕組化を前提にビジネスを始めていかなければ全く違う目的地に向かってしまう可能性が高いと思います。

 

情報発信をしている関係で私の元には様々な情報が届きます。

その中でも特にビジネスの情報にはアンテナを張って偏見なくいろいろ聞くようにはしていますが

仕組化や権利所得を実現している情報は滅多にありません。

一見仕組みを作れそうでも蓋を開けて実際に取り組んでみると、結局膨大に続く作業が必要なアフィリエイトだったり、権利所得を謳うけど実際には仕組にならず信用まで失ってしまうネットワークビジネスであったり、短期的には稼げたけど結局マイナスになってしまう投資案件であったり、

知る限りでお勧めできる情報というのが今までありませんでした。

 

というのも仕組みからの収入を得るためにはそれを作るための数年間無収入でも取り組める、時間的経済的な余裕のある方か、既に数千万数億円とまとまった資金を投資できる余剰資産のある方、このどちらかにしか実現できないぐらい難しいものだったんです。

 

それが最近のインターネットの発達によって企画さえうまくできればアイデア次第で誰にでも実現できるようになりました。

ビジネス経験者の方には大変恐縮ですが、初心者の方でも100パーセント理解していただけるようにかなり基礎的なお話から解説させていただきます。

 

最初はやや退屈に感じられるかもしれませんが既にインターネットビジネスの情報をいくつもご存じだったとしてもその度肝をぬいてみせますのでお付き合いいただけますと幸いです。

 

では早速、本題に入らせていただきます。

仕組みからの収入を考えていく上で非常に分かりやすい例えがありますのでまずはこれを使って解説させていただきます。

 

それはキャッシュフローのクワドラントというものです。お金を稼ぐ方法を4つの区分に分けた考え方です。

左上から順番にESBIという分け方をします。

これらの文字が意味するものですが、

Eはemployeeの頭文字で従業員、サラリーマンです。

企業からの仕事をもらい、その労働の対価として給料を得る仕事です。

Sはself-employed自分で自分を雇用する自営業です。

個人でレストランを経営されている方やフリーランスのカメラマンやライター、あるいは弁護士・税理士のような士業もこのSに当たります。

Bはbusiness ownerです。

これはオーナーで、実質の経営は他人に託して権利からの収入を得る仕事です。チェーン展開する飲食店や美容室のオーナーや、特許や創作品から印税を獲得する小説家や漫画家、その他のアーティストもこのBにあたります。

Iがinvestor投資家です。不動産収入や株や債券といった金融商品からの利益を稼ぐ仕事です。

 

ESBIの特徴としてEとS左側は現在の労働に対する報酬を得ています。

一方でBとI右側は過去に作った仕組みや権利からの収入を得ています。

左のEとSは労働収入型なので医者や弁護士、プロ野球選手のような一流のプレーヤーになったとしても働き続けないと収入は止まります。

つまり時間の自由を獲得して理想的な人生をデザインするためには右側の権利所得からの収入を作る必要があります。

 

そうはいっても「いきなりオーナーになりましょう」とか「投資家になりましょう」というとなんだか実感を持ちにくいと思いますが、それは規模の問題であって、重要なのはこの仕組化の視点を今のあなたの仕事に取り入れたり、あるいは最初から右側の仕事を選べば良いということです。

 

というのも先ほどお話させていただいた通り、今まではESBIの右側であるビジネスオーナーや投資家になろうと思うと多額の事業投資・余剰資産が必要だったので、EやSで成功した人だけがさらにその稼いだお金を大きなリスクにさらして、初めて右側に移れる可能性があるという世界でした。

 

しかし、近年のインターネットの発達のおかげでお金がなくても独創的なアイデア次第では、ビジネスオーナーを実現できるようになりました。

例えばYouTubeなどの動画サイトから広告収入を得たり、ネット小説に投稿すれば印税を作ることも可能です。投資家においても電子商取引の発達により株や為替の取引が個人でもできるようになりましたし、不動産投資も民泊やレンタルサービスを活用することで参入のハードルがぐっと下がりました。

 

このようにインターネットを活用すれば、企画次第で初期コストをほとんどかけずに権利所得を作れる時代になりました。

 

ビジネスというのは企画の段階でうまくいくかはほとんど決まります。

緻密に企画されたビジネスを選びさえすれば結果を遺すことは決して難しくありません。

今回ご紹介するビジネスはネット初心者の方でもしっかりと権利を作れるようにデザインしています。

 

通常のビジネスでは絶対に起こりえない現象、企画のメンバー同士がwin winの協力体制を築いており、なおかつ飽和しない方向に進めていけるという相反する性質を調和させています。

 

一般的なビジネスにおいては参入者=ライバルなので、お互いに協力するメリット・インセンティブはありません。

それゆえ協力の名のもと、実際は自分一人で進めるか高額な学習コストを払って学ぶしかありませんが、これを見事回避するように企画しました。

 


 

今回は、ESBIクワドラントについてお話させて頂きました。

次回は、仕事選びについて。

様々なビジネス情報の中で、それに時間やお金を使う価値があるかどうか?判断する3つの基準についてお話させて頂きます。

↓次回の記事を先回りでご覧になりたい方は、こちらからご連絡ください。

友だち追加

 

では今回は以上になります。

ありがとうございました。

 

 

関連記事

  1. 働き方

    相乗効果による時間的富裕層

    前回のお話ではインターネットビジネスの主流の特徴をお伝えさせていただい…

  2. 働き方

    雇用なき発展

    前回はESBIのクワドラントを引用して経済と時間の自由を獲得して理想の…

  3. 働き方

    ノマドなんて生ぬるい

    こんにちは。cocoです。今日は、私が、PT(Permanent …

  4. 働き方

    アフターコロナの先へ

    コロナウイルスの影響で家でできるお仕事リモートワークの需要が増え続け…

  5. 働き方

    習慣のオーダーメイド

    親からの遺伝⼦ではなく、その後の経験こそが重要だと思う賢明なあなたへ…

  6. 働き方

    人は、経験からしか学べない

    スマホが現れる前、母は海外に行くときは必ずノートとペンをカバンに入れて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Profile

Mom’s Independence Days coco,

 

旅をしよう。

 

靴を買おう。

 

ケーキを食べよう。

 

”本物の美さだけを日常に”

 

ネイルサロンprimastella代表のcocoと申します。

 

「経済的独立」や「美容関連」に特化した情報発信コミュニティを運営しています。

 

娘と息子と私の成長記録、私の今まで言葉に出来なかったあれこれを記事にさせて頂いています。

”本物の美さだけを日常に”をコンセプトに、資産・人脈・ライフスタイルの構築をしています。

 

 

いつもありがとうございます。

にほんブログ村 美容ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP